2018-08-31 Fri
昨日は、最近のお気に入りの 「レシートのでるビンヤン食堂」 に、昼ご飯を食べに行きました。昨日の昼ごはん

昨日の昼ごはんです。
緑の野菜料理が多くて、おいしそうです。
レシートで名前の確認

このビンヤン食堂のすばらしいのは、
「レシートで、料理の名前と値段が確認できる。」こと。
これをみて、何の料理かわかったら、ベトナムのローカル食堂を楽しめます。

昨日は、
メイン料理にさつま揚げ、サイドで野菜料理を3品、合計4品も注文しました。
野菜料理が、どれも 「1品5千ドン=25円」 なので、3品注文しても安い。

① さつま揚げ煮 定食で26,000ドン

② タケノコ炒め
③ インゲン炒め

④ チンゲン菜炒め

サッポロビール。
前回は、タイガービール・クリスタルを飲んで、19,000ドンでした。
サッポロビールはいくらなのか、値段を知りたくて、昨日はサッポロビールを。

日替わり野菜は、インゲン炒め。
日替わりの野菜をがっちりと食べたいと、思うことがよくあるので、この食堂で夢がかないました。
昨日の昼ごはん

昨日の豪華昼ごはん、おいしそうです。
どれだけ野菜が好きなんだ・・・、というメニューです。
会計

会計をお願いすると、レシートを持ってきてくれます。
いくらかなと見ると、43,000ドン。???
安すぎる。こんな安いはずはないと、内訳をみると「サッポロビール」が入っていませんでした。
「ビールが、会計からもれているよ。」 と、伝えると、
「ビールは、今日はサービスしました。」 との返事。
よくわからないが、開店したばかりで、よく食べに来て、たくさん注文してくれる、外国人のお客に、お店からの感謝のプレゼントらしいです。
ありがたく、ごちそうになりました。
これからは、この店がローテーションの柱になりそうです。
レシートを解読すると、
① chả cá basa sốt cà さつま揚げのトマト煮 26,000ドン(定食)
② Cải thìa sốt dầu hào チンゲン菜のdầu hào(調味料)炒め 5,000ドン
③ Cải thìa sốt dầu hào(インゲン豆炒めは、日替野菜でレジになかったので代用?) 5,000ドン
④ măng xào tỏi タケノコのニンニク炒め 5,000ドン
⑤ khăn lạnh, 冷たいおしぼり 2,000ドン
tổng 総計 43,000ドン
こんなにおいしいごはんを食べて、サッポロビールを飲んでも、43,000ドン、215円でした。
ローカル食堂でご飯を食べていると、お金がかかりません。
今日は、8月31日。 8月も終わりますが、今月もお金が残りました。



☆ ☆ にほんブログ村 ⇔ ランキングに参加中 ☆ ☆
↑ ↑ ↑
あなたからもらったクリックが、ランキングに影響します ♪♪
( ホーチミン情報 ・ ベトナム語 ・ ベトナム情報 どれか興味のあるボタンを押してください。)
スポンサーサイト